
RM-3800
計量、POSレジ、キャッシュレス決済の機能を併せ持つ対面計量POS
TERAOKAのPOS「Webシリーズ」の機能を多数搭載し、コンパクトな筐体ながらキャッシュレス対応や精算機との連動など多様な運用が可能。対面計量販売スタイルのバリエーションを飛躍的に拡充させます。
クラウドサービス「netDoA」や顧客サーバーとの上位接続も容易になり、店頭販売と本部オペレーションの両面で効率化を実現します。
クラウドサービス「netDoA」や顧客サーバーとの上位接続も容易になり、店頭販売と本部オペレーションの両面で効率化を実現します。
多様な決済が可能なPOS機能を搭載
計量器としての高い性能はもちろん、TERAOKAの量販店向けPOSである「Webシリーズ」の機能を多数搭載しています。
釣銭釣札機、精算機との接続による現金精算に加え、これまで一般の計量POSでは対応できなかったクレジットカードやQRコード利用時の決済処理も、キャッシュレス決済端末P400(オプション)との連携により対応が可能になりました。
釣銭釣札機、精算機との接続による現金精算に加え、これまで一般の計量POSでは対応できなかったクレジットカードやQRコード利用時の決済処理も、キャッシュレス決済端末P400(オプション)との連携により対応が可能になりました。
売り場にとけ込むコンパクトなボディ
丸みのあるコンパクトなデザインは、限りある販売スペースを最大限に利用できるとともに、どのような売り場にもなじみ空間イメージを保ちます。
両面の大きく見やすいディスプレイと操作性に優れたUIは、「対面販売」で重要なお客様と店舗のコミュニケーションを促進します。
両面の大きく見やすいディスプレイと操作性に優れたUIは、「対面販売」で重要なお客様と店舗のコミュニケーションを促進します。
クラウドサービス、既存サーバーとの接続が容易
量販店・専門店向けPOSと同様に、「netDoA」などのクラウドサービスやお客様の既存インフラへの接続が可能です。販売管理と本部オペレーションの両面で効率の良い運用を行えます。
日本初、デポジット管理機能搭載
プラスチック削減の需要が高まる中、リターナブル容器の使用が注目されはじめています。デポジット管理機能により、容器の登録・識別、会計時の非課税処理をはじめ、購入客との紐づけによる管理が可能です。
(※netDoA連携必須)
(※netDoA連携必須)