モバイルオーダー受け取りロッカー「ピックアップドア」
日本ケンタッキー・フライド・チキン
飲食・専門店お客様の買いやすさを追求するため、業界初となる非接触ソリューションを導入
ケンタッキーフライドチキン (以下、KFC) は、売上の約70%がテイクアウトを占めており、お客様の買いやすさの追求とモバイルオーダー増加への対応として、ファストフード業界初となる非接触ソリューション・TERAOKAのモバイルオーダー受け取りロッカー「ピックアップドア」を導入しました。 (南浦和店、溝ノ口店、新宿西口店、中野店、浅草店 / 2020年11月現在)
ピックアップドアの運用方法
KFCネットオーダーで注文すると、店舗側では来店時間に合わせて商品を準備し、「ピックアップドア」内に保管。お客様は自分で設定した時間に来店すると、店舗で並ばずに待ち時間ゼロで商品を受け取ることができます。配達代行スタッフも同じく、「ピックアップドア」から商品を受け取り、お客様に届けることができます。
提供したソリューション
モバイルオーダー受け取りロッカー「ピックアップドア」
導入メリット
KFCネットオーダーや配達代行への店舗スタッフの対応は、受注⇒調理⇒商品の保管⇒受け取りに来た方との注文番号確認等の作業があり、商品引渡し完了までスタッフが直接行う必要がありました。「ピックアップドア」の導入により、受注⇒調理⇒「ピックアップドア」への収納で商品引渡し業務が完結。店舗スタッフの手間が削減されました
お客様情報
社名: | 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 |
---|---|
国: | 日本・横浜市 |
Web: | https://www.kfc.co.jp/ |