本製品は既に販売が終了しております。後継機種につきましては、寺岡精工 お客さま窓口(TEL: 0120-37-5270)へ
保守・サービスにつきましては、サービスポータル事業部(TEL: 050-3816-4949) へお問い合わせ下さい。

QCashierJ
スキャニングと支払いを分散
超スピード精算のセルフ精算機
超スピード精算のセルフ精算機
TERAOKAは、「スキャニング」と「会計」を分離するというまったく新しい発想のPOSを開発しました。 WebSpeezaCは、レジチェッカーが商品の「スキャニング」、割引処理などを行います。QCashierは「会計」をセルフ化します。 会計処理をお買い物客にお任せすることにより、レジの生産性は約160%(当社比)まで大幅に向上します。お客様の声をいかし、使いやすさ、導入しやすさを追及したセミセルフです。
セミセルフレジで、レジ待ちを減らし、お買い物をするお客様に喜ばれるお店にするための解決案。
セルフレジの導入プロセス・導入サポートは?セルフ精算レジへの切り替えコストは?など、よくあるご質問についてお応えし、セルフレジメーカーとしての最適なソリューションをビデオでご紹介しています。
スピード重視のお会計券運用
レジチェッカーが商品の「スキャニング」を終えたときに、お買い物客に「お会計券」をお渡しします。 レジチェッカーはすぐに次のお買い物客の対応をする一方で、「お会計券」を渡されたお買い物客は空いているQCashierを探して会計します。 最大限のスピードで、お買い物客のレジ待ち時間を軽減します。
お買い物客重視のダイレクトQC指定運用
レジチェッカーが商品のスキャニングを終えたときに、空いている精算機に会計データを送信。お買い物客は、指定された精算機に進んでお支払いを済ませます。初めての方も簡単にお支払いいただけます。
1回のお支払いでもレシートを分割
友達に頼まれた買い物なので「レシートを分けてください」というときも大丈夫です。 レジチェッカーは分けたいところでワンタッチでレシート分割。レシートが分けられても一度のお会計で済むため、お買い物客の煩わしい操作や二度手間を防ぎます。
お釣りの取り忘れ防止
お買い物客が「うっかりお釣りを取り忘れた」ということがないように、大事なお金を守る機能を搭載。お釣りを取って初めてレシートが出てくるため、レシートが必要なお買い物客は100%お釣りを取り忘れることがありません。