smartqbing_WP02_01.jpg

SMART QBING

コンベヤー上で貨物のサイズと重さを素早く自動計測。業界初、厚さわずか5ミリの貨物の採寸を実現。物流の効率化・コスト削減を可能にする、自動採寸計量スケール。
SMART QBINGは貨物や荷物のサイズ、重さを全自動で計測する物流センター向けシステムです。貨物や荷物をコンベヤーに流すだけでスピーディーに正確に計測。業界で初めて厚さ高さ5mmの物までの自動採寸を可能にしました。宅配便の利用が急増し、再配達が大きな問題となっている昨今、梱包荷姿のサイズをスピーディーに正確に計測することで、多忙を極める物流現場の効率化やコスト低減に寄与します。

 EC・通販・ネットショップ業界へ向けて、お役立ち情報コラム「宅配クライシス攻略法」掲載中!(ECのミカタサイトへ)

ノンストップでスピーディーに寸法と重さを計測

コンベヤー下に内蔵された3つのスケール(秤)が重さを計量。独自の計量アルゴリズム (特許取得) により、最短40cmの間隔があれば高速で次々と流れる物を逃すことなく計測します。
コンベヤー搬送速度120m/分、平均貨物長40cm、貨物間隔40cmで9000ケース/時間を実現。計量器メーカーだからこそできる、高速処理が強みです。
※最大50kgまでの貨物を計量可能、5kgまでは50g単位、5kg以上は100g単位で計量。

物流業界初!“厚さわずか5ミリ”の梱包物を採寸!

ゲートセンサーに高精度の赤外線透過センサーを内蔵。5mmピッチで3辺を計測します。「薄型物品検出機能オプション」を追加することで、「小さい、薄い」物品の自動採寸を実現。従来の機器では3cm以上の高さが必要だった物が、5mmの薄さでも自動計測できるようになりました。5mmからの自動計測は、業界初です。
smartqbing_WP04_01.png

バーコード読み取り機能を一体化

物流業務に不可欠なバーコード読み取り機能を一体化させることが可能です。バーコードスキャナーは、手動のハンディスキャナーから、コンベア上で自動読み取りする高性能スキャナーまで選択できます(オプション対応)。
測定値はPCやPLCといった上位機器に、バーコード情報と寸法・重さのデータがひとまとまりになって送られるので、WMSや仕分けライン、発送業務システム等との連携も容易に実現。物流コストの削減、保管費用の削減、倉庫スペースの有効活用等に力を発揮します。
smartqbing_WP04_02.png

サイズや用途に応じた多彩なバリエーション

コンベヤーが60cm幅のSQ-2000シリーズ、90cm幅のSQ-3000シリーズ、122cm幅のSQ-4000シリーズと3シリーズをラインナップ。物品の大きさや設置スペースに応じてご自由にお選びいただけます。
また、「採寸だけ」「計量だけ」「バーコード読み取りと計量だけ」といった組み合わせにも柔軟に対応しています。

お問合せ

0120-37-5270

受付時間: 9:30~17:30(土日祝日除く)